株式投資

株式用語解説 50音順 【 ら行 】 → 【 ろ 】

株式用語を初心者でも分かるように徹底解説しています。  

 

50音順 【 ら行 】 → 【 ろ 】

 

株式用語先頭

株式用語-前

【 ろ 】

株式用語-次

株式用語最後

ろうばい売り ろうばい売りとは、
突発的な悪材料などで相場が急激に下がったときに、慌てて投げ売りすること。
労働生産性 労働生産性とは、
投入した労働時間と、その結果として得られた生産量との割合。どれだけ効率良く生産できているかをはかる指標。
老齢者控除 老齢者控除とは、
年齢65歳以上には、合計所得が1,000万円以下の人に50万円の控除を認めるというものだったが、平成16年の税制改革で廃止された。平成17年度以降の公的年金等控除は、65歳未満の人の最低保障額に老齢者特別加算として50万円を加算し、120万円一律となった。
ローソク足 ローソク足とは、
現在、最も代表的な相場表の記載形式で、ローソク本体で始値と終値を表し、相場が上がった場合は白、下がった場合は黒で表す。高値・安値は、本体上下に芯のように表される。
ロールオーバー ロールオーバーとは、
当限の取引最終日までに、次限月以降(期先)のポジションに乗り換えることをいう。先物取引においては、当限のポジション(「買い建て」もしくは「売り建て」)が最終決済日(3の倍数月ごとの各SQ)をもって消滅してしまう為に、乗り換えが行われる。
ローンチ ローンチとは、
有価証券を発行する際に、発行することを証券市場に発表することをいう。
ロスカット ロスカットとは、
「損切り」のこと。含み損をもった状態で決済を行うことで、損失を拡大させないために行われる。
ロックアップ ロックアップとは、
会社役員や大株主などに対し、「株式公開後、一定の期間に、市場で株式を売却しない」という契約をする制度のこと。公開直後の極端な株価変動を抑制するため、未公開時の投資家が対象とされている。
ロングショート ロングショートとは、
買い(ロング)とカラ売り(ショート)を同時に行う投資手法のことをいう。例を上げると、同業種で割高なA社を空売りする一方で、割安なB社を買い、それらが本来の価格に戻った時点で決済を行うことにより、共に利益を出すというもの。
ロングポジション ロングポジションとは、
株式を保有している状態で、「買い持ち」とも呼ばれる。
ロンドン証券取引所 ロンドン証券取引所とは、
イギリスのロンドンにある証券取引所で、東京証券取引所、ニューヨーク証券取引所に並び称される世界三大証券取引所の一つ。